電子ピアノの手引き

電子ピアノのタイプ

スポンサードリンク

電子ピアノのタイプ

電子ピアノって、いろいろなタイプがあります。
まず 見た目、外観が違います。そして カラーが違います。
重さも違います。 そして 大切なことは 機能が違います。

 

勿論 お値段も 違いますね。

 

そういう 電子ピアノ デジタルピアノが 市場に沢山 出回っているのです。

 

しかも 有力な五つのメーカーの素晴らしい 電子ピアノ デジタルピアノがあるわけです。
この中から あなたの大切な1台を選択するのって ちょっと 本当は 大変なはず。

 

これらの電子ピアノを 大まかに 分けてみたいと思います。

 

いろいろなわけ方、区別の仕方があると思うのですが、いくつかのタイプに分けることができます。

 

それぞれのメーカーによって 5つに分けたり、あるいは 大手の老舗の楽器店では 6つに分けていました。
勿論 正しいわけ方です。

 

はじめて来店するお客様に わかるように ベーシックモデル・・・エントリーモデル・・・・・・・いろいろに分けてありました。
私も 参考にしてみたのですが 本当の初心者様には かえって煩雑なイメージを与えてしまうのではないかと思いました。

 

そこで 私は 当サイト内では 3つに分けています。

 

勝手なわけ方ですがお許し願います。

 

シンプルでベーシックなタイプ
スタイリッシュなタイプ
多機能・高性能なタイプ

 

スポンサードリンク

シンプルでベーシックなタイプ

シンプルなタイプ ベーシックなタイプを 一緒にまとめてしまいました。(私の勝手ですが・・・)

 

シンプルなタイプであれば はじめてお子様がピアノに触れるという場合でも 抵抗は無いと思います。
むしろ ピアノのレッスンには シンプルな機能で 尚且つ アコースティックにできるだけ近い タッチと音があれば 良いと思います。
様々な 沢山の機能が付いていると、レッスンに集中できないという多くのピアノの先生のご意見もありますので。

 

ベーシックなタイプというのは、とりあえず、基本性能が充実していること。
ピアノの音色、タッチに特に 重点を置いています。
ピアノ本来の演奏にこだわってピアノの音色、演奏性を追及した機能を備えています。

 

ピアノらしさを追求したタイプともいえるでしょう。

 

入門者であっても 大人の初心者であっても ベーシックなタイプを選べば とりあえず 満足はできるのではないかと思います。

 

たとえば こんなモデルがあります⇒こちら

 

スタイリッシュなタイプ

スタイリッシュと言うだけあって、まず、デザイン的に優れています。

 

オシャレな感覚、ファッショナブルなモデルが多いです。

 

どちらかと言うと、コンパクト設計です。

 

あまり、メカっぽくないので、お部屋にもマッチします。

 

たとえば こんな モデルがあります⇒こちら

多機能・高性能なタイプ

いろいろな機能を満載しています。

 

ピアノの先生、音楽関係者には人気のモデルが多いです。

 

ピアノのタッチにこだわり、勿論、音色にもこだわっています。

 

MIDI楽器としても文句なし、コンピューターとの連携もできます。

 

たとえば こんなモデルがあります⇒こちら

電子ピアノのタイプ・・・関連記事

電子ピアノの構造
電子ピアノの構造を簡単に説明します。
電子ピアノの機能いろいろ
電子ピアノに備わっている機能
電子ピアノの利点
電子ピアノの良い点、便利な点です
電子ピアノの欠点
電子ピアノの欠点です。どこまでこだわるか?にも関係してきます。
電子ピアノがピアノと呼ばれる時代
電子ピアノが家庭に普及してきました。電子ピアノは邪道だという先生もいますが・・・

ホーム RSS購読 サイトマップ