デジタルピアノの高機能 高性能なタイプ

高機能 高性能なタイプ

スポンサードリンク

高機能 高性能なタイプ

高機能 高性能な 電子ピアノ デジタルピアノを載せています。

 

最高級品ばかりです。こんなに沢山のことができなくてもいいのに・・・って言うくらい つまり できないことが無いといっていいほどに 素晴らしい!!

 

ヤマハの電子ピアノ「クラビノーバ」には 2つのシリーズが揃っています。
CLPシリーズ そして CVPシリーズ。

 

前者は ピアノ本来のつくりを追求したどちらかと言えば シンプル設計。

 

後者は さらに 演奏の楽しみや 可能性を広げてくれる沢山の機能が付いています。
どちらも 欲しくなってしまいますが さて どうしましょう??

 

グランドピアノの真の表現力を追求した演奏性能に加え、多彩な機能を搭載しました。ガイド機能やアンサンブル演奏が楽しめる機能など、音楽する楽しみにあふれた電子ピアノです。(ヤマハさんの サイトから抜粋)

 

 

ヤマハのクラビノーバ CVPシリーズと言っても いろいろあるのですが、中でもこれがおそらく一番高級品ですね。

お値段も高級です。
弾きたい曲が弾けるようになるガイド機能や、ひとりでもアンサンブル演奏が楽しめる自動伴奏機能がピアノ演奏の楽しさを広げます。象牙調仕上げのナチュラルウッド(NW)鍵盤、新音色のスーパーアーティキュレーション2ボイス、トライ・アンプシステムも搭載。2010年度グッドデザイン賞 受賞。(ヤマハさんのサイトから抜粋)
なんか 物凄い電子ピアノですね。私はとても とても 手が出ませんが・・・とほほ・・・

 

ヤマハのCVPシリーズは 鍵盤の上の所に ボタンが 沢山ずら〜〜〜っと並んでいます。
これが 圧倒されるのですが 日本語で書かれているし 用途ごとにまとまって整列しているので 慣れれば わかり易いと思います。
特筆すべき 機能の一つに 「スタイル」があります。左手でコードを押さえるだけで いろいろな楽器の音色でゴージャスな伴奏が付くという機能です。
いろいろな ジャンルから選べますよ。

 

「ソング」機能は 再生すると流れてくる音楽に合わせて自分が弾けば これは また臨場感溢れる ダイナミックなアンサンブルを楽しめるというものです。
このとき オーケストラやバンドをバックに演奏できるわけですね。
凄い!!

 

液晶画面もありますので ここに楽譜が表示されます。

 

インターネットにも繋げられるので 曲のデータを手軽に増やせたり 専用のサイトから曲を再生したり 音楽的な勉強 知識を得ることも可能です。

 

このようにいろいろな機能が付いてくると 大人が楽しむには最高級だと思います。
勿論 子供さんでもいいけど 入門者は とにかくピアノを自分がちゃんと弾くことに集中したほうがいいので ここまでの機能は必要ないと思います。

 

大人が機能をフル回転して 楽しむ最高級な 電子ピアノ デジタルピアノでしょう。

 

むしろ ピアノ教室の先生は レッスンに必要かもしれません。
レッスンで 生徒さんが飽きた時などに ゴージャスな伴奏を付けてあげたり 内臓曲のポピュラー曲も楽しめたり・・・。
とかく ピアノレッスンは マンネリ化しやすいものですから たまには 生徒さんの気分転換には もってこいのクラビノーバCVPシリーズだと思います。

 

 

カワイの多機能タイプとしては 最高のクラス。

CA93でございます。特筆すべきは、「響板ピーカー」でしょう。これはアップライトと同じ原理で背面部が木製の響板になっています。
そこに振動が伝わって全体に響くわけです。響板スピーカーからの音はピアノの背面の壁に跳ね返って響きます。
その音質を調整もできるという優れもの。合奏やアンサンブル 2台ピアノなどには臨場感ある演奏になります。
こういう多機能な電子ピアノをどういう人が購入するのでしょうか??
確かにお好みだとは思いますが、生徒さんは自宅ではもっとスタンダードな機種で練習していただきたいと私は思います。(指導者の立場では)
そして ピアノ教室 レッスンの時に、マンネリ化を打破するために ピアノの先生がこの機種で弾かせてくれたり、いろいろな音源でアンサンブルをしてくれたり、仲間と連弾したり・・・楽しめますね。
基本的な機能はどのご家庭にも必要ですが、ここまでの高機能でなくても 電子ピアノを楽しむことは充分だろうと個人的には思います。
他にリズム遊びができたり 「コンサートマジック」機能を使って指1本でリズムに乗って遊べたり・・・用途はいろいろですが 個人宅では ここまで 高機能でなくても良いように私は思います。
とにかく 素晴らしい。ピアノメーカーの傑作だと思います。

 

 

 

ローランドの高機能なタイプの電子ピアノです。「デジスコア」というシリーズから。

デジスコアって何かというと、液晶画面が付いていて そこに楽譜が流れるように出てくるんですよ。
ピアノが初めてという方にも楽しみながら使えます。
液晶画面を譜面立てに盛り込んであります。ですから お子様には まず 興味津々というわけです。
デジスコアの機能の中にもいくつかあって 自由に選べます。例えば、「ワンダーランド」はアニメーションが出てきて、ピアノやいろいろな楽器の音に親しめるようになっています。 様々なレッスン用のプログラムが搭載されています。要するに お子様の興味を惹くメニューが揃っているわけです。ですから 本当にはじめてピアノに触れる小さなお子様が飽きないようにプログラミングしております。譜読みや指使いなども学べます。
このデジスコア 凄い機能だと思いますが、子供だけではなく大人にも楽しみながらピアノをレッスンできるようになっています。
勿論、基本機能は文句なし。
しかし 子供だってだんだん大きくなりますから、そうすれば ピアノのテクニックも伸びてきますよね。
そうなれば アニメーションとかの機能はいらなくなりますね。興味を惹く要素は沢山ありますが ここまでの機能は必要ないような気もしますが。
あくまでも 私個人の感想です。
それにしても 今 ローランドのデジタルピアノは もう 専門家にも絶賛されていますし、昔のようにヤマハ カワイでなければ嫌だというピアノの先生も少ないのです。

 

 

カシオの多機能型電子ピアノです。

見た目もなかなか落ち着いていて 飽きないと思います。
グランドピアノと同様にバネを一切使わず、ハンマーの重みだけのアクション機構を装備しているそうです。、このタッチ感はは満足ですね。私も。
さらに、グランドピアノのアクションに合わせて鍵盤側とハンマー側に合計3つのセンサーを配置した「3センサースケーリングハンマーアクション鍵盤」を搭載しています・・・とはメーカーのお話ですが、微妙な技術があるんですね^^^
確かに デザインがこういう感じで 機能がハイグレードなら、飽きないで長く使えますよ。

 

 

コルグの高機能な電子ピアノです。Pa588という機種ですが、この楽器 見た目が、完全にキーボードを思わせるようなたたずまい。

しかしながら コルグの中では最高峰と言われる機能を満載です。
キーボードに慣れ親しんだ人なら、おそらく このPa588を迷わずゲットすることでしょう。
グランドピアノを弾いているがのごとく、RH3鍵盤を搭載。自動伴奏機能「スタイル」を使って臨場感のあるアンサンブルをお楽しみいただけます。

 

コルグは どちらかというと 他のメーカーに比べると シンプルでスタイリッシュなデザインが主流です。
その中でも これは 機能的には 文句なし!

 

ピアノ演奏だけではない 音楽ライフを幅広く提供できるコルグ。
コルグでは 音楽生活を楽しむ生活を「カフェスタイル」と名づけ ジャズやポピュラーを学べる「カフェ スタイル レッスン」をWeb上で学べます
このPa588は  音色も1000種類以上、あなたの音楽ライフはますます広がります!

 

スポンサードリンク


ホーム RSS購読 サイトマップ