楽譜制作を効率よく!

作業の効率化

スポンサードリンク

作業の効率化

楽譜を作っていくと 次第に慣れてきます。
その時に 「こうすれば もっと 早く楽にできるんだ!!」と言うような発見をすることがあります。

 

あるいは 「こんな面倒なこと 1個1個 やっていくのか?この段の音符全てに スタッカートを付けるのか??」と言うような 嘆きに近い 愚痴も出てきます。

 

そういうときに 考えましょう!!
もっと これを 楽に 簡単にやる方法はないのか??と。

 

多分 きっと ありますよ。

 

まだ 知らないだけです。

 

きっと ありますね。

 

ショートカットキーを使う方法は 正に それです。

 

段取りよく 効率よく 作業する方法を身につけてください。
これは だんだん いろいろな場面で わかってきます。

 

例えば 楽譜全体に 小節番号がありますが 実際には 小節番号を削除して仕上げるのですが 作業する上で 小節番号は あったほうが絶対に便利です。

 

ですから 最後の最後まで 小節番号は残しておきます。
一番最後に 非表示にすればいいのですから。

 

同じ小節が続く時にはコピーすれば便利ですね。
こういう機能はどんどん使ってみましょう。

 

慣れてくると 自分の手も早くスピーディーに動きます。
マウスを動かすのも速くなるし キーボードを打つのも速くなります。

 

ですから自分のパソコンのスペックも重要です。
まだ スタートした初心者のときは 手の動きもゆっくりですが だんだん自分の手が早く動くようになると パソコンの処理能力も速くないとダメです。

 

パソコンの動きが遅いと これが 大変なストレスになります。
途中でフリーズしてしまうこともあります。

 

慣れてきたら 古めのマシーンでは危ないかも・・・です。

 

実際 私も 古いノートパソコンから デスクトップに変更して モニターを19インチに替えてから 作業がとても楽になりました。
楽譜全体を見たり 部分的に見たり 手のひらツールでどんどん楽に動かせます。

 

 

途中で動きが遅いと感じたら パソコンも替え時かもしれません。

 

スポンサードリンク


ホーム RSS購読 サイトマップ