楽譜制作をFinaleでトライ

●文字発想記号を追加したい

スポンサードリンク

文字発想記号を追加したい

文字発想記号を追加するって??どういうことですか〜〜

 

Finale を起動して 発想記号ツールを選択します。

 

ご自分のファイルの何処でもいいので クリックしてみましょう。

 

すると 出てきたのが 下の画面です。

 

楽譜制作,初心者,Finale,文字発想記号

 

右の 文字にチェックが入っていることを確認。
なんと 図形も発想記号で作ることができます。

 

ここでは 今 文字発想記号を作ることだけを説明します。

 

ダイアログ内を見ると mf p fff などいろいろあります。
しかし 楽譜制作をしていて この中には ない記号を必要になることもあります。

 

そういうときに 自分で 文字発想記号を作って 追加していくことができます。
保存しておくと その後 ご自分の楽譜ではいつも それらの記号をすぐに使えるので 便利です。

 

では 何かを作ってみましょう。

 

ポピュラーの楽譜でよく記述されている Intro. 
これを作ってみます。

 

発想記号ツールを選択します⇒該当小節をダブルクリック⇒発想記号の選択⇒「文字」にチェックを入れて 作成⇒「文字発想記号の設計」⇒ここで Intro.と入力して フォントをセットします。タイムズにしてみます。通常の12ptで。
楽譜制作,初心者,Finale,文字発想記号

 

下の囲み図形はプルダウンから 「長方形」にします。

 

楽譜制作,初心者,Finale,文字発想記号

 

 

楽譜制作,初心者,Finale,文字発想記号

 

 

右の編集をクリックして 線の幅や 囲み図形の幅などを適当に調節してみます。
私は 適当な数値にしています。OKして 前の画面に戻ります。
「発想記号の選択」画面に戻って 黒い三角の下向き矢印をずーっと押していくと 一番最後に 今 作ったIntro.が追加されているわけです。

 

楽譜制作,初心者,Finale,文字発想記号

 

 

これを選択しますと 発想記号の割付画面が出ますので 「この五線のみ」にチェックを入れます。

 

すると 下のように 五線の上に Intro.が表示されました!

 

楽譜制作,初心者,Finale,文字発想記号

 

出てきた白いハンドルを選択して 位置を適当な場所に移動してください。

 

このような感じで 他の文字発想記号もいろいろ作って保存しておくと いろいろな曲に使えますよ。

 

スポンサードリンク

 

Finaleで困った時・・・入門編に戻る
発想記号のフォントを変更したい

 

 

 

 

●文字発想記号を追加したい関連

●セットアップウィザードを使わない方法
セットアップウィザードを使わない方法
●五線の幅の決め方
五線の幅って??
●五線を追加したい
五線を追加する方法です
●臨時記号の入力
高速ステップ入力時の臨時記号
●三連符の入力
三連符の入力方法
●発想記号のフォントを変更したい
発想記号のフォントを変更したい時
●途中で拍子を変更したい
途中で拍子記号を変更する方法
●途中で調号を変更したい
曲の途中で 調号を変更する方法
●ピアノの指番号をつけたい
ピアノの楽譜に指の番号をつける
●パート名の位置を調整したい
パート名の入力方法と 位置の調整について
●組段とは?
組段を知っていますか?
●レイアウトを変更したい
レイアウトの変更
●拡大縮小率
拡大縮小率のこと
●ページの最下段が消えてしまう
1ページの中の一番下の五線が消えて しまうのは 何故か?
●表示の切り替え
表示の切り替え
●音符の入力ミスを直したい
音符の入力ミスに気が付いたら・・・直す方法
●音符入力を忘れたところへ入れたい
音符を入れ忘れたところへ挿入

ホーム RSS購読 サイトマップ