ピアノの楽譜に 指番号を

●ピアノの指番号をつけたい

スポンサードリンク

ピアノの楽譜に指の番号を付けたい

ピアノの楽譜に指の番号が付いてますね。
番号が付いていない楽譜もありますが 初心者は 指の番号は大切です。

 

番号は そのパッセージを無理なく弾くために 自然な指使いになることが理想です。

 

お手持ちの楽譜をめくって眺めてください。指の番号は付いていますか?

 

今から 指の番号をつける方法を説明します。

 

簡単な楽譜を作ってみましたが 今から ここに指の番号を付けてみます。
楽譜制作,初心者,Finale,楽譜制作ソフト,無料楽譜,ピアノ楽譜,キーボード,音符入力
アーティキュレーションツールを選択します。

 

そのまま 1小節目の上の段の一番初めの音 ド をクリックします。
アーティキュレーションの選択 という画面の中で 指の番号らしき 数字を探します。
例えば 4を見つけたら 4をクリックして⇒編集へ進みます。

 

楽譜制作,初心者,Finale,楽譜制作ソフト,無料楽譜,ピアノ楽譜,キーボード,音符入力

 

アーティキュレーション設計画面の中で 「位置」を決めます。音符の上 音符の下 符頭 符尾 などありますので 選びます。ここでは 音符の上にしてみます。

 

楽譜制作,初心者,Finale,楽譜制作ソフト,無料楽譜,ピアノ楽譜,キーボード,音符入力
先ほどの アーティキュレーション選択画面に戻ります。4番を選択しているので そのまま 選択ボタンをクリックします。

 

すると 冒頭のドの音に 指番号4が付きました。この要領で進みます。

 

楽譜制作,初心者,Finale,楽譜制作ソフト,無料楽譜,ピアノ楽譜,キーボード,音符入力

 

番号は 1 2 3 4 5 だけ あればいいというものではなくて 左手用の番号もそれぞれ 置く位置によって アーティキュレーション設計が変わってきます。
1番なら 1を複製してから 編集に進み そこで 位置を決めます。
このように 番号は配置する場所によって 複製したものを作っておかないとなりません。
全ての番号を 「音符の上」と設定したとします。その曲全体で 1番は全てが音符の上に置かれます。同じ1番でも 符尾側に置いたほうが良い場合もあるでしょう。
また、自由にハンドルで位置を動かす必要も出てきます。

 

つまり 1つの番号を作ったら それを その曲全体で 使い回しすると せっかく 前のページでは正しい場所に配置していたのに 位置が変わってしまった!!
何故??ということになります。

 

お時間のあるときに アーティキュレーションの作成をしていろいろなパターンを作っておくと 作業が楽です。

 

楽譜制作,初心者,Finale,楽譜制作ソフト,無料楽譜,ピアノ楽譜,キーボード,音符入力

 

スポンサードリンク

●ピアノの指番号をつけたい関連

●セットアップウィザードを使わない方法
セットアップウィザードを使わない方法
●五線の幅の決め方
五線の幅って??
●五線を追加したい
五線を追加する方法です
●臨時記号の入力
高速ステップ入力時の臨時記号
●三連符の入力
三連符の入力方法
●文字発想記号を追加したい
文字発送記号を追加する方法です
●発想記号のフォントを変更したい
発想記号のフォントを変更したい時
●途中で拍子を変更したい
途中で拍子記号を変更する方法
●途中で調号を変更したい
曲の途中で 調号を変更する方法
●パート名の位置を調整したい
パート名の入力方法と 位置の調整について
●組段とは?
組段を知っていますか?
●レイアウトを変更したい
レイアウトの変更
●拡大縮小率
拡大縮小率のこと
●ページの最下段が消えてしまう
1ページの中の一番下の五線が消えて しまうのは 何故か?
●表示の切り替え
表示の切り替え
●音符の入力ミスを直したい
音符の入力ミスに気が付いたら・・・直す方法
●音符入力を忘れたところへ入れたい
音符を入れ忘れたところへ挿入

ホーム RSS購読 サイトマップ