表示の切り替え

●表示の切り替え

スポンサードリンク

表示の切り替え

Finaleを起動して 何か五線を出してみると 通常は ページ表示で出てきます。

 

メニューの「表示」をクリックしてみると このように ずら〜〜っと出てきます。
ここで 「スクロール表示」「ページ表示」「スタジオ表示」とありますね。
楽譜制作,初心者,Finale,楽譜制作ソフト,無料楽譜,ピアノ楽譜,キーボード,音符入力

 

 

通常は ページ表示 で出てきます。作業する時も このページ表示で することが多いですね。

 

スクロール表示は ズラ〜〜っと横に五線が伸びていきます。
楽譜制作,初心者,Finale,楽譜制作ソフト,無料楽譜,ピアノ楽譜,キーボード,音符入力

 

 

この2つの表示方法は Ctrl+E で切り替えられます。
これは是非覚えておいてください。

 

どういう時に 表示を変更するかと言うと、スラーを段をまたがって付けたい時 あるいは 目的の小節をすぐに見つけて 先頭に表示したいときなどに スクロール表示はとても便利です。
私も 作業の過程で適宜に変更しています。

 

そして 他にも便利な表示メニューのショートカットがあるので下に書いておきます。

 

実寸表示・・・・・Ctrl+1
2倍表示・・・・・・Ctrl+2

 

全体表示・・・・・Alt+V+C+F
(大きな楽譜でも 瞬時に画面に収めて表示させます。全体をすぐに見渡すことができます)

 

複数ページ表示・・・・・Alt+V+M
(複数のページを画面に収めて表示させます。)

 

これらは すぐに覚えたほうが良いです。私はかなり 頻繁に使っています。

 

スポンサードリンク

 

 

●表示の切り替え関連

●セットアップウィザードを使わない方法
セットアップウィザードを使わない方法
●五線の幅の決め方
五線の幅って??
●五線を追加したい
五線を追加する方法です
●臨時記号の入力
高速ステップ入力時の臨時記号
●三連符の入力
三連符の入力方法
●文字発想記号を追加したい
文字発送記号を追加する方法です
●発想記号のフォントを変更したい
発想記号のフォントを変更したい時
●途中で拍子を変更したい
途中で拍子記号を変更する方法
●途中で調号を変更したい
曲の途中で 調号を変更する方法
●ピアノの指番号をつけたい
ピアノの楽譜に指の番号をつける
●パート名の位置を調整したい
パート名の入力方法と 位置の調整について
●組段とは?
組段を知っていますか?
●レイアウトを変更したい
レイアウトの変更
●拡大縮小率
拡大縮小率のこと
●ページの最下段が消えてしまう
1ページの中の一番下の五線が消えて しまうのは 何故か?
●音符の入力ミスを直したい
音符の入力ミスに気が付いたら・・・直す方法
●音符入力を忘れたところへ入れたい
音符を入れ忘れたところへ挿入

ホーム RSS購読 サイトマップ