楽譜制作をFinaleでトライ

ページレイアウトツール

スポンサードリンク

ページレイアウトツール

楽譜制作,初心者,Finale,楽譜制作ソフト,無料楽譜,ピアノ楽譜,キーボード,音符入力

レイアウトに関する一般的な作業をします。

 

ページサイズ・五線の大きさ・組段などの設定ができます。

 

ページレイアウトツールでできること

 

まず、その楽譜のレイアウトを決めなければなりません。勿論、入力後でも変更は可能です。
ページレイアウトツールを選択します。
メニューバー「ページレイアウト」をクリックすると・・・・いろいろと出てきますね。
下のように・・・
楽譜制作,初心者,Finale,楽譜制作ソフト,無料楽譜,ピアノ楽譜,キーボード,音符入力

 

私がよく使うところは、赤線で囲んだところです。
ページサイズを決めたり、組段の編集、ページマージンの編集 、組段の均等配置。

 

組段の拡大縮小

 

一番下の「組段の拡大縮小」をクリックすると、下の画面

 

楽譜制作,初心者,Finale,楽譜制作ソフト,無料楽譜,ピアノ楽譜,キーボード,音符入力
ここでは、現在の五線の大きさ、最終的な拡大縮小率が出ています。
五線を広くすれば、拡大縮小率も変わります。

 

組段マージンの編集

 

組段⇒組段マージンの編集

 

楽譜制作,初心者,Finale,楽譜制作ソフト,無料楽譜,ピアノ楽譜,キーボード,音符入力
組段マージンの編集ですが、今、選択されているのは、「組段2」 ですね。
その組段2の、上下 左右のマージン値が出ています。
上下は1cm (私が1cmと入れても、Finaleは計算上 0.9と出ます)
左右は0cm

 

ここでわかりにくいのが、組段の意味ですね。

 

楽譜上で、ページレイアウトツールを選択すると、楽譜に点線が出てきますね。

 

この点線で囲んである四角を、組段といいます。
上から、「組段1」「組段2」・・・・

 

今は、組段2を選択しているので、左上のハンドルが黒く反転しています。

 

楽譜制作,初心者,Finale,楽譜制作ソフト,無料楽譜,ピアノ楽譜,キーボード,音符入力

 

ページマージンの編集

 

楽譜制作,初心者,Finale,楽譜制作ソフト,無料楽譜,ピアノ楽譜,キーボード,音符入力

 

対象範囲を確認して、セットします。
楽譜は、1ページ目と2ページ目では、マージンが違うからです。
組段も違いますので、複数ページの時には、確認してセットします。

 

計測単位ですが、マージンの指定の時には、センチにします。
Finale単位のEVPUはわかりにくいので、レイアウトを決めるときには、概ね、センチです。

 

スポンサードリンク

メインツール・・・ちょっと詳しくへ、戻る   トップページへ戻る

 

 


ページレイアウトツール関連

選択ツール
意外と便利なツールです
五線ツール
五線ツールでできること
調号ツール
調号ツールでできること
拍子記号ツール
拍子記号ツールでできること
音部記号ツール
音部記号を変更したり、小節の途中に表示
小節ツール
小節ツールでできること
ステップ入力ツール
ステップ入力の方法
高速ステップ入力ツール
高速ステップ入力の方法
リアルタイム入力ツール
MIDIデバイスでリアルタイム入力 入力時の、クォンタイズの設定もします
連符ツール
連符ツールの使い方
変形図形ツール
変形図形ツールの操作
アーティキュレーションツール
アーティキュレーションツールの操作
発想記号ツール
発想記号ツールの操作
反復記号ツール
反復記号の設定
コードツール
コードネームとか・・・
歌詞ツール
歌詞の割り付け
テキストツール
楽譜の中の、テキスト関連の作成
ブロック編集ツール
ブロック編集ツールは何をする?
サイズツール
サイズツールは何をする?

ホーム RSS購読 サイトマップ